ついに……電気毛布を買いましたが、まだ活躍の機会はありません。さて、64号は「目にケーブルを接続し、充電チェアにサイドカバーを取り付ける」です。
1.パーツと手順の確認
最初にパーツを確認します。充電チェアのパーツと、ケーブルが2種類3本、ネジ3本です。
保管しておいた左右の目と、充電チェアを用意します。
2.左目にケーブルを1本、右目に2本接続する
まず、左目と右目を確認します。コネクタが1つあるのが左目、3つあるのが右目です。
続いて、2種類のケーブルを確認します。太いケーブル(目-口ケーブル)と細いケーブル(リモコン-右目ケーブル)があり、いずれも、片方のコネクタの表が見えるように置いたとき、逆側のコネクタは裏になります。
左目を用意し、基板の平らにカットされている部分を右に、目-口ケーブルの裏を左にして持ちます。
そのままの向きで基板のコネクタにケーブルのコネクタを差し込みます。ケーブルのコネクタのフチを押さえて、しっかりと差し込みます。
右目を用意し、基板の平らにカットされている部分を右に、目-口ケーブルの表を左にして持ちます。
そのままの向きで、基板の右端のコネクタにケーブルのコネクタを差し込みます。コネクタのフチを押さえて、しっかりと差し込みます。
基板の平らにカットされている部分を上にし、リモコン-右目ケーブルの表を左にして持ちます。
そのままの向きで、基板の右端のコネクタにケーブルのコネクタを差し込みます。コネクタのフチを押さえて、しっかりと差し込みます。左右の目の組み立て作業は以上です。
3.充電チェアにサイドカバーを取り付ける
ここからは充電チェアの組み立てを行います。右サイドカバーを用意し、充電チェア右側面の溝にスライドさせるようにしてはめます。
底面を手前にして持ち、ネジ穴を確認します。
M2×4.5mmなべネジで固定します。
左サイドカバーを用意し、充電チェアの左側面に、同様にしてはめます。
底面を手前にして持ち、M2×4.5mmなべネジで固定します。
4.64号の組み立て完成!
左右の目にそれぞれケーブルを接続し、充電チェアの再度のカバーを取り付けました。
左右の目は、これまで保管していたピンクのぷちぷちに入れて保管しておきます。
それではまた、65号で。
0コメント