『ロビ2』組み立て日記 (20号)

ついに4分の1までたどり着きました。20/80です☆ それでは、20号の組み立てを始めます!

1.パーツと手順の確認

まずはパーツに過不足がないかと、手順を確認します。ネジは1種類。20号は苦手なシール貼りがあるのか……と思ったら、足首テープとサーボケーブルは保管パーツでした。

19号で組み立てたサーボモーターを用意します。ID番号「6」の右足先用モーターです。

2.右足首カバーに足先のサーボモーターを取り付ける

サーボモーターの裏ぶたを外すのですが、ネジで仮留めせずに輪ゴムで止めていたので、輪ゴムを取れば簡単に裏ぶたを外せます。楽ちん(笑) 保管していた4本の長いネジを用意しておきます。書かれていませんが……裏ぶたはもう使用しない……はず。

右足首カバーの四角い穴に、内側からケーブルを通します。

ケーブルを引き出しながらパーツとサーボモーターを近づけていきます。基板がパーツ側、シャフトが手前の下になるようにします。

ケーブルを挟まないように気を付けて、パーツとサーボモーターを組み合わせます。横からも見て、ピッタリ合っていることを確認します。

4本のネジでパーツとサーボモーターを固定します。

3.右足首フレームをシャフトに取り付ける

シャフトのDカットと、右足首フレームのDカットの位置を確認します。

Dカットを合わせて、フレームの穴にしっかりとシャフトをしっかりと差し込みます。Dカットが合っていないのに力任せに押し込むと、Dカットが削れてしまうので注意。わざと少しずれた位置で軽く重ねて回転させていくと、ピッタリ合う位置が分かりやすいです。

4.ステップネジをフレームに取り付ける

ステップネジは、軸の半分くらいまでしかネジ山がありません。変わったネジですね。

右足首フレームの、サーボモーターに近いほうのネジ穴に、ステップネジを入れて締めていきます。

全部回し入れるのではなく、軸の先端から3mm程度まで入れます。

ネジ穴は少し斜めに傾いています。

5.20号の組み立て完成!

あ、ネジを締めたところで終わりです。ステップネジは、このあと何かになるんですね。

予備のネジと足首テープ、サーボケーブルは収納ケースに保管しておきます。

それではまた来週、21号で。

0コメント

  • 1000 / 1000